ブルゾン・ジャンパーのお役立ち

スタッフジャンパー・スターから毎週、お役立ち&リアルなお客様の声をお届け致します!

オリジナル作成

あなたがオリジナルジャンパーを作る時はどんな方法で見積もり依頼をしますか?

投稿日:2016年5月16日 更新日:

オリジナルジャンパー・ブルゾンのお見積り方法

今回は、このお見積り依頼方法にスポットを当ててみたいと思います。

スタッフジャンパースターでは、お客様のスタイルの合わせたお見積り依頼方法をご用意しております。

なお、お見積りに関してましては、どの様な依頼方法であっても無料で承っております

スピーディーに見積もりたい時の電話見積もり

電話

スタッフジャンパースターでは「お見積り依頼」や「お問い合わせ」を頂いてから、基本的に1営業日以内に返信を行っています

しかし、出来るだけ早く『専門スタッフの話を聞きたい!』『大体どのくらいの費用がかかるのか?』『納期の目安を知りたい!』とお考えのお客様も数多くいらっしゃいます。

特に急いで『オリジナルジャンパーやブルゾンが欲しいんだ!』と思われているお客様にとりましては、1営業日以内の返信であっても遅いとお考えかもしれません。

そんなお客様には、お電話によるお見積り依頼をオススメします

電話口でスタッフジャンパースターを見て電話をかけた旨をお伝え頂けましたら、適切にスタッフが対応いたします。

スタッフジャンパースターの電話番号は、0120-17-5151(フリーダイアル)です。

また直接、会話をすることでお客様の要望もしっかりと伺えますので、スムーズなオリジナルジャンパー制作が行えます。

タイピングをしたり、書いたりするのが手間だとお考えのお客様にも口頭でお見積り依頼が出来る電話はオススメです。

手軽で簡単に見積もりが出来るWebフォーム

WEBフォーム

インターネットサイトにて商品の購入や何かしらのご注文を行う際、定番となっているのが、このWebフォームです。

やり方は手軽で簡単。必要事項に記入して頂くだけで、お見積り依頼が出来ます。

また、スタッフジャンパースターでは実際に欲しい製品を見ながら、お見積り依頼が出来ることもメリットであり、気になる製品をチェックするようにお見積りをご依頼頂けます。

レスポンスに関しましても、1営業日以内としておりますが、出来るだけ迅速に返信を行っておりますので、丸1日近くお客様をお待たせすることはございません。ご安心下さい。

もっとも定番のお見積り依頼方法なので、スタッフジャンパースターのサイトをご覧頂ける全ての方にオススメです

なお、お問い合わせフォームからも、お見積りの依頼は可能です。

知りたいことを的確に聞けるメール

メールボックス

メールでのお見積り依頼においては、特にテンプレートをご用意しておりません

そのため、漠然としたご依頼になるかもしれませんが、知りたいことをピンポイントで聞けるメリットがございます

例えば、オリジナルジャンパーにプリントしたい写真画像を添付して頂き、お好みの素材番号や名前と共にプリントしたい箇所と「それが出来るのか?」「出来ないのか?」出来るとしたら、金額はいくらぐらいになるのか?など簡単な質問をメールしていて頂けましたら幸いです。

また、その際に必要な枚数やプリント箇所、色数や使用期間(場所)なども明記して頂けると、スムーズなオリジナルブルゾン・ジャンパー制作が行えます。

メールのメリットは簡潔さです。見積もりの段階では面倒な、住所氏名などの必要事項を記入せず、知りたいことだけを知りたいお客様にオススメです

スタッフジャンパースターのメールアドレスは、info@cfs888.comです。
お見積りのご依頼は、上記アドレスから承っております。

確認しながら見積もりができるFAX用紙

FAX

最近では、FAXを知らない世代も登場するなど、次代の流れに飲まれてしまった感じの強いFAXですが、正確性や秘密保持の観点から見れば非常に役立つツールです

スタッフジャンパースターでは、FAXでもお見積り依頼を行って頂けます

やり方は、専用のFAX用紙をダウンロードしていただくか、もしくは必要事項をご記入頂き、FAX送信していただくかの2つです。

FAX番号は、03-3341-6076。通信に掛かる料金はお客様負担となります。ご了承ください。

専用用紙をお使いにならない場合には、スタッフジャンパースターを見たと一筆頂ければ幸いです。

なお、電話・FAX番号のお間違いにはご注意下さいませ!

-オリジナル作成
-,

執筆者:

関連記事

ジュニア・キッズ向けベンチコート

ジュニアやキッズ向けのベンチコートにダウンをオススメしない理由とは?

サッカーやテニスなどのスポーツは、真冬であっても屋外で試合が行われるため、体を寒さから守る防寒着選びには、気を使いますよね? 何故ならば、自分の出番を待つ間、全身の筋肉を冷やさないためにも、上半身だけ …

ブルゾン・ジャンパーのシルクスクリーン印刷とは?

シルクスクリーン印刷が大量枚数のブルゾンやジャンパーを作成する際にオススメな理由!

イベントやキャンペーンスタッフ用に、企業ロゴや会社名などをプリントしたジャンパーやブルゾンをユニフォームとして採用している企業様は多くいらっしゃいます。 この時、規模にもよりますが、概ね大量枚数での作 …

イベントブルゾンを大量枚数で作成

イベントブルゾンを大量枚数で作成するメリットと注意するべき事とは?|製作事例 VOL.001

イベントブルゾンは、 大量枚数でのオーダーが多いアイテムです。 イベント用に使用されるブルゾンだからこそ、 大量枚数での作成はオススメです。 その反面、大量枚数となると ご注意頂きたい事もあります。 …

撥水効果が3分で復活?!

撥水効果が3分で復活?!ジャンパー以外にも使えるマル秘テク

雨降りには季節があり、その期間は集中して降り続ける。特に夏の前と後、この2つの期間は季節の変わり目ということもあり、雨が数日間降り続けることも決して珍しいことではありません。 毎日、同じ傘やジャンパー …

アウターを収納したい!

アウターを収納したい!コートやジャンパーなどをしまう方法アレコレ

春の終わりや春先になると、こんな事を思う方も多いでしょう。 しかし、毎年のことなので、無意識にやっている事も多いのではないでしょうか? 例えばアウターの収納って、季節の節目に行う事が多く、特に意識しな …