ブルゾン・ジャンパーのお役立ち

スタッフジャンパー・スターから毎週、お役立ち&リアルなお客様の声をお届け致します!

豆知識

お客様の事を考えて、スマホ対応のサイトをオープンさせましたって話

投稿日:2016年3月19日 更新日:

スマホ版のサイトオープン!

当、スタッフジャンパー★スターでも、スマホ対応サイトをオープンさせました!
こちらがスマホ対応サイトです。

スタッフジャンパースター

実際にスマホでご覧頂くと、今までパソコンの画面で見ていた時より、断トツに使いやすくなっております。
今回は、スマホ対応サイトをなぜ作ったのか?ってことについてご紹介します。

お客様が快適にサイトを見れるように!

新たなスタート

スマホに対応させたことによる反響を実感するには、先のことになりそうですが、当店はおかげさまでスマホ利用者のお客様も多くいらっしゃいました。そうしたお客様に対しては、より快適に当店をご利用頂けるようになったことは間違いありません。

今後ますます、スマホ利用者の数は増えていきます。
こうした時代背景にも、しっかりと対応し、お客様の期待にお応えして行きたいと考えております。

これからも当、スタッフジャンパー★スターをよろしくお願いいたします。

-豆知識
-, ,

執筆者:

関連記事

スタジャンの洗濯は家で出来る?見るべきポイントとメンテナンス方法

スタジアムジャンパーと言えば、野球観戦に向かうアメリカ人が一様に着込んでいる衣装のイメージがあります。自分自身、スタジャンを着ていたとしても、それはやっぱり同じイメージです。 そこにあるのはアメリカら …

ジャンパーについているYKKファスナーについて

ジャンパーやブルゾンには、ファスナーが付いています。 そして、ファスナーがあることで着やすさなどの快適さが得られます。ボタン式もいいですけど、どうしたって開け閉めが手間ですからね! そんな便利なファス …

ジャンパーとブルゾンの違い

ジャンパーとブルゾンの違いとは?言語から、そしてファッション性から調べてみた!

当店では、ジャンパーやブルゾンに関しては、大きな括りでは分けていません。 しかし、厳密に言えばこの両者には違いがある・・・とされています。 では一体、どこにどの様な違いがあるのか?この点について、今回 …

汗等による黄ばみからジャケットを守る洗い方とは?

ジャケットやジャンパー、ブルゾンと言ったアウターを着ていると、 ちょっとした暑さで汗ばんでしまうことがありますよね。 衣類は気候に対応して選ぶものではありますが、 必ずしも毎回それがベストであるとは限 …

雨合羽やレインコートとジャンパーの違いは?選ぶ際のポイントは?

降雨に対する対策として、もっとも使用されるのが傘だとしたら、次点で使用されるのは雨合羽ではないでしょうか? 特に子供の頃は、傘をさすだけでは雨に濡れてしまうので、合羽を併用することがあるぐらいですし、 …