ブルゾン・ジャンパーのお役立ち

スタッフジャンパー・スターから毎週、お役立ち&リアルなお客様の声をお届け致します!

豆知識

ジャンパーやブルゾンの泥汚れの洗濯方法は?シミ抜きのやり方は?

投稿日:

泥汚れ対策

ジャンパーやブルゾンに泥汚れが・・・
気付いた時にはもう遅い・・・なんて事が多い世の中です。

実際、泥汚れが付いてしまったら、どうしていますか?
自分で洗う事を諦めて、クリーニング屋さんに任せちゃいますか?

こちらでは、ご家庭で出来る泥汚れ対策をご紹介します
梅雨シーズンの前に知っておけば、少しだけでも家計が助かるかも?

そんな、ジャンパーやブルゾンに付いた
泥汚れを落とすシンプルな方法をお送りします

ジャンパーやブルゾンに泥汚れが付いた時、真っ先にやるべき事は?

ジャンパーを着た男性

泥汚れが落ちにくいとされるのは、
水に溶けにくい不溶性の汚れである為です

その為、ジャンパーやブルゾンはもちろん、
その他の衣類に付いた時点で厄介な汚れが付いたと言えます。

そこでまず、泥汚れが付いた時、
真っ先にやるべき事と題して、行動にスポットを当ててみましょう。

行動パターンは全部で4つ。それぞれ、詳しく見て行きましょう。

付いたばかりの泥汚れに気づき、すぐに洗濯出来る場合

泥汚れがシミになる可能性は低いです。

なぜならば、泥汚れがまだ乾いておらず、落としやすい状況にあるからです。

その為、すぐに洗濯をしてしまいましょう
そうする事で泥汚れは比較的簡単に、そして綺麗に落ちます。

付いたばかりの泥汚れに気付いたが、すぐには落とせない場合

急いで、付いた泥だけは拭き取っておきましょう
そうした上で、泥が付いた場所がどの様になっているのか?を確認します。

僅かでもシミになっていた場合は、帰宅後にシミ抜きを行いましょう

※この方法に関しては後述します。

泥汚れに帰宅後に気付いた場合

汚れてしまってから、しばらく時間が経った後に気づいた場合、
泥汚れを落とすには、色々と手を尽くす必要があります

その際、まずは泥の状態を確認しましょう。
一番厄介なのが半乾きの状態です。

この時には手を出さず、逆にしっかりと乾かしてしまいましょう。
すると、泥はポロポロと剥がす事が可能です

その後、恐らくできているシミを抜く事になりますが、
その前にジャンパーやブルゾンの生地内部に侵入している砂を出します。

あまり大きなアクションで落としてしまうと、
砂が方々に散ってしまうため、ピンポイントで砂を落とす様にします。

基本は泥シミが出来た部分を叩く事。
タオルなどを敷き、軽くトントンと叩きましょう

砂がポロポロと零れ落ちている事に気づくと思います。
完全に落とす事は難しいかもしれませんが、
落とせるものは落としましょう。

その後、シミ抜きを行います
※方法は後述します。

乾燥した泥汚れに外出先で気付いた場合

どのタイミングで付いたか分からない泥汚れがついており、
自宅に帰宅できそうもない場合、もっとも困った状況だと言えます。

ただ、泥が乾燥している様であれば、さっさと払いましょう
ジャンパーやブルゾンの生地内に潜入した砂に関しては、
後程取り除くとして、今は我慢しましょう。

なお、泥が半乾きであった場合は、
取ってしまいたくなりますが、出来るだけ乾くのを待ちます。

気になる様であれば、拭き取るしかありませんが、
拭くと言うより、取ると言う感覚で落としてください

拭いてしまうと、汚れが広がってしまう可能性があるので注意です。
後は帰宅後に染み抜きを行いましょう

以上の4パターンがジャンパーやブルゾンに
泥汚れが付いた時の対処法です。

まずは泥汚れの状態と、それに合った行動がカギとなります

泥汚れが残したシミを落とすには?その方法をシンプルに解説

汚れた手

泥汚れが残したシミは、水に溶けにくい不溶性の汚れである為、
洗濯をしても落ちにくいと言われています。

実際に洗濯してみて、完全に落としきるのはなかなか難しいと思われます

そこで少しでも、洗浄力を上げる為の方法をご紹介します。

泥シミを落とす洗い方は?

泥汚れを落とす際は、以下の道具を用意しましょう。

  • 重層(なくても可)
  • ゴム手袋(なくても可)
  • ブラシ(歯ブラシでも可)
  • 洗濯用洗剤(固型でも可)
  • ぬるま湯(お風呂ぐらい)
  1. 泥シミが出来た部分をぬるま湯に付けます

  2. 泥シミが出来た部分に洗剤を塗ります
  3. 揉み洗いをします。この時、手荒れが気になる方はゴム手袋を。
  4. 泡を生み出す様にしっかりと洗います。この時、ブラシを使用しても良いです。
  5. しばらく揉み洗いをしてみて、泥シミ部分がどうなっているのか?を確認します。
  6. うっすらと跡が残る程度なら、洗濯機で洗います。濃く残っているなら、1からやり直します。

*白い生地や白っぽい生地は場合、ある程度の諦めも肝心です

*洗濯や揉み洗いをする前にジャンパーの素材を確認しましょう

*洗浄力に不安がある際は、重層と洗剤を同じ分量で併用しましょう

フリースなどの洗浄も同様の手段で行えます。

*どうしても落ちない時は、クリーニング屋さんに相談しましょう

以上が、ジャンパーやブルゾンについた泥シミを落とす方法になります。

泥汚れへの対策は?汚れない為の手段はある?

泥

正直な所、ジャンパーやブルゾンが汚れない方法はありません
雨が降った時などに泥汚れに見舞われる事があります。

そんな時の対処方法として、洗濯方法があります。
その一方で、代えを用意しておくことも手段の一つです

例えば、そのジャンパーやブルゾンがユニフォームであった場合、
1着のみでは流石に上手くありません。

少なくとも2着は持っておきたい物です
あまり洗濯と乾燥をこまめにやっていては、
ジャンパーやブルゾンの生地消耗が早くなります。

それを防ぐ上でも、2着以上は用意しておきたい所です。

なお当店は、オリジナルジャンパーやブルゾンの制作専門店です。
スタッフやチームユニフォームに名入れなどを行い、作成しております。

泥汚れなどの落ちにくい汚れが付着してしまう緊急事態に備えて、
新たにオリジナル制作を行ってみてはいかがでしょうか?

-豆知識

執筆者:

関連記事

中綿入りジャケットの失敗しない洗濯

中綿入りジャケットの洗濯はできる?失敗しない洗い方は?

シーズンの終わり、中綿入りジャケットは、水鳥の羽が中に詰まったダウンとは違い、クリーニングに出し忘れがちです。 かと言って、シーズンの始まりにクリーニングしようとはなかなか思いにくいアイテムです。 そ …

中綿入りベンチコートの洗濯方法は?汚れる理由と対策も合わせてご紹介!

ベンチコートが汚れたしまった!もしくは、これからやってくるシーズンの為に防虫剤のニオイを取りたい!そんな時はどうするか? しかも今回は、中綿入りのベンチコートの洗い方について触れていきます。 自分で洗 …

スタジャンとスカジャンの違いとは?3つのポイントで解説

スタジャンとスカジャン。 日本には和製英語や略語がある影響からか、似ている様で違うことに巡り合いやすいのかもしれませんね。 スタジャンとスカジャンもその一つ。 どちらも遠目で見れば、ほぼ同じ形状のジャ …

衣服に付いたタバコの匂い消し方法

衣服に付いたタバコの匂い消し方法8選!ジャンパーやブルゾンにも有効?

衣服にタバコの臭いが染み付く・・・。 愛煙家の方にとっては、何気ない日常かもしれません。 しかし、タバコを吸わない人にとっては、 耐え難い苦痛となっています。 この相互理解が上手く行っていないために、 …

厚手のジャケットはいつから着るもの?どうやって判断したらいいの?

イベントやユニフォームとして、ジャンパーやブルゾンは年中着用されています。 しかし、アウターとしてジャケット類を羽織る場合には、適した『気温』があるのではないか? もちろん、個人の感覚があるので、一概 …